つとめて

つとめて
I
つとめて
〔「つと」は「つとに(夙)」の「つと」と同源〕
(1)早朝。 あけがた。 あかつき。

「冬は~/枕草子 1」

(2)(前夜, 事があったその)翌朝。

「~, 少し寝過ぐし給ひて, 日, さし出づる程に, いで給ふ/源氏(夕顔)」

II
つとめて【努めて・勉めて】
努力して。 できるだけ。

「~運動するようにしている」「~平静を装う」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”